「リンク集」の記事一覧

リフレの体験レポート掲載サイトリンク集[随時更新・2016年7月チェック]

リフレブログ リンク集

合法JKナビ
JKリフレのリアルが毎日更新されている。働いているリフレ嬢のネットワークも強大でホットなニュースの生の声が聞ける。読むとその店へ行きたくなるようなリフレ店体験レポートも充実しているが、記事の一部はおそらくパブリシティ。

EGweb
リフレにとどまらずライト風俗系の体験レポートは 画像も豊富で臨場感たっぷり!

リフレのすすめ
EGwebのライターとしても活躍中のあとらす氏によるフットワークの軽い体験レポートは有益情報満載で見逃せない。足で稼いだリフレ店データベースは日本一のクオリティだったが、いつの間にか過去の体験記事が消滅。近日リニューアルするらしいので、そちらにも期待。

のぞき.tokyo
見学店の体験レポートが楽しかったが、見学店終了に伴い、リフレ店や風俗店の体験レポートに新機軸。硬軟おりまぜた記事は読み応えあり。

お客のつぶやき@サトリのまとめブログ
リフレ店体験レポートブログ。独特の文体で読む人を引き込む。ブログ独自の割引もある。芸能情報のスクープなども。

リフレ癒やされ隊(`・ω・´)
リフレ店の体験レポートブログ。オリジナルドメインを取得し、リニューアル。有料記事もFC2のブロマガシステムを使い販売中→リフレとコミュで癒やされ隊

癒しのリフレ*
都内リフレ店の体験レポートを紹介しているブログ。リフレ界隈のホットなニュースも独自のコメントを付けて取り上げている。

イクペパの見学店(見学クラブ)をもっと紹介するブログ
新規店への開拓力は随一。アメーバ限定で明かされる赤裸々な体験レポート情報は有益。

メンズエステ潜入調査
メンズエステの体験レポートブログだが、リフレ系も充実。

JKリフレのグフフ思い出
リフレの体験レポートブログ。リフレ嬢の名前が伏せ字になっていないというところが突っ込みポイントか。S、A、B、Cの4段階評価をしているのだが、Sが何なのか、Bが何なのか、などがまるでわからない。

黒猫と天使と夜の世界
リフレなどのライト風俗系や海外の風俗情報などの記事が多数。

リフレマスターのブログ
リフレマスターを自称する方が書くブログ。りふれっこ(リフレ嬢のこと)に許可をもらって大量の画像で紹介している。お店やプレイの紹介ではなく、嬢の紹介に特化しているところが特徴的。とにかく楽しそうな記事で読んでるこっちもウキウキしてしまう微笑ましさ。

リフレ(+α)備忘録
本音の点数評価が楽しい。コンパクトにまとめられた記事にワクワク

矢口.com
突撃精神にあふれる体験レポートにドキドキ。更新頻度は高くないが、いざ更新した記事の読み応えは業界随一。

助兵衛.com
出会い系体験談ブログと書いてあるが、リフレ店やエステ店での体験談が読み応えあり。

JKリフレのオプション研究所
リフレ店がひた隠すオプション内容と料金を表示するブログ。凄いところに目をつけた! 素晴らしい! どっかからクレームが入ってしまい長くは持たないかも・・・。

萌本
リフレ店の真相を謳っているがどうということはない。リフレ店の系列が作った宣伝サイトだろう。

JK風? 都内のリフレ好き
都内のリフレに通っている柳氏によるレポートブログ。正直に書いており好感度高い。

東京大阪のJKビジネス徹底調査(リフレ・見学店まとめサイト)
リフレ体験レポートブログ。更新が停まっていたが再開した様子。リフレ好き5人によるサークルが運営しており、いろんな人のレポートが読める。大阪のりフレ情報は関東人には新鮮。

JKリフレ新米店長の書き溜め日記
これはノンフィクションだと思っていたが、もしかするとフィクションかも。上のJKリフレ嬢と結婚氏の管理人と苗字が同じなのは偶然?

[以下は更新停止中]
無職で貯金0だけど、秋葉原のJKリフレで働くJKと結婚
JKリフレ嬢と交際し、子供ができ、結婚するまでいった男の話。壮絶なドラマがあり、読み応え満点。残念ながら更新ストップ。

htamの風俗・エステ・JKリフレ・出会い系体験談
2014年頃の体験レポート。完全に更新停止中。

[以下はブログに関する個人的コメント]
と付いているのは最近オープンしたサイトという意味ではなく、新しく私が追加したというマークです。

関東圏のものしかチェックしていないので、関西圏のものは別にあるかもしれないがご容赦を。

「俺も体験レポートブログやりたい!」という人はFC2ブログがオススメ。アメブロはちょっとでもエロ系の単語が入るとすぐに非公開状態にされてしまい、使い勝手が悪いです。また、FC2ブログには有料記事を販売するのに便利なブロマガというシステムもあります。自身の自撮りセクシー画像がすぐに削除されてしまうリフレ嬢の宣伝ツールとしてもFC2ブログはオススメできますが、おそらく今は宣伝ツールとしてならブログよりツイッターの方が即効性はある気がします。


ページの先頭へ